豊田市には多くの自然がありますが、最近は街中がすごく栄えてきています。
たまには自然の中でチルタイムを楽しんでみませんか?
今回は山の中でおしゃれな空間を提供している「山cafe」に行ってきました。
山を走っていると突如として現れるカフェ

大きな白い車と「cafe」と書いてある岩が目印です。
中に入って砂利の駐車場があります。

入り口はこちら
扉の横にインスタ風のフレームがあるので記念に友達と撮るのも良いですね。

入り口付近の看板
ランチが4種類ほどあります。
僕はまだオムライスしか食べたことがありません。

現在は営業時間が変更されているので気をつけてくださいね。

中に入るとおじさんがお出迎えしてくれます。
店内の様子







おすすめは上を見上げるとたくさんの星が吊るされています。

こちらはインスタでもたくさん投稿されているのでみなさんも来店した時は撮ってみてくださいね!
絶品石釜オムライス

今回注文したのは「ビーフシチューの石釜オムライス」です。
ランチのBセットにしました。
前回来た時もオムライスにしたんですが、どうしてももう一回食べたくなって同じものにしてしまいました。笑
食べるときは最初本当に熱いので火傷しないように気をつけてください。
ゆっくり食べても石釜なのでずっと温かいままです。

+150円で大盛りにできますのでたくさん食べたい方は試してみてください。
僕も食べたあとはもう少し食べたい!思ったので男性の方は大盛りなら満足できると思います。

スプーンがスコップになっていてとてもおしゃれです。
店内のインテリアや雑貨など観て楽しめるものが多いのも山cafeの魅力です。

僕が案内してもらった席は照明が麦わら帽子になっていました。

虫眼鏡が置いてある・・・

山の中ならではの注意書きがありました。
お店側ができる限り努力していただいていますが、小さな来訪者が入ってくるのを
完全に防ぐことはできませんのでみなさんも来店の際は広い心といざという時の心構えをお持ちくださいとのことです。
おすすめの来店時間
今回僕が行った時間は11時からだったのですが、帰る頃の12時くらいには車内で待っている方がたくさんいたので
ランチタイム混雑することが予想されますので、早めに行くか、ランチタイムを外していくことをおすすめします。
お店の詳細
〒471-0002
愛知県豊田市矢並町広畑846-39
Tel:0565-77-4077
営業時間
月~金 11:00~21:00(L.O.20:30)
ランチタイム 11:00~14:00
土・日・祝日8:00~21:00(L.O.20:30)
モーニングタイム 8:00~11:00
ランチタイム 11:00~14:00
メニューや最新の営業時間については公式HPをご覧ください
まとめ
いかがだったでしょうか?
豊田市でおしゃれなカフェというとだいたいの方が山cafeを想像するのではないでしょうか?
行ったことある人でも、昼間と夜中、それぞれの季節では雰囲気が違うので何度でも楽しめるカフェだと思います。
高速降りてすぐということもあり、街中からでもアクセスしやすいので是非みなさんも足を運んでみてくださいね。