僕が小中学生の頃には豊田市がこんなにおしゃれな街になるとは思ってもいませんでした。
豊田市駅周辺以外にもおしゃれでおいしい店が増えて全然把握出来ていない状態です。
なのでインスタグラムやツイッターの情報はとても頼りになりますね。
今回は広久手町にある「みーとまん153」でテイクアウトをしてみたのでご紹介します。
みーとまん153ってなに?

2018年4月24日にオープンしてから今もなお人気のパスタ専門店です。
名前がかわいらしいですよね。
店内もおしゃれで休日のランチやディナーにはカップルや女性客の行列もできるほどなので何か秘密があるのかと
いろいろ調べてみました!
この投稿をInstagramで見る
豊田市で唯一の「男性向けパスタ専門店」
てっきり女性をターゲットにしたパスタ専門店かと思いきや意外でした。
コンセプトはガッツリお腹いっぱいにパスタが食べたい、毎日頑張って働く男性向けのパスタ専門店だそうです。
72時間かけて仕込んだ濃厚なミートソースの旨味とコクが特徴。
パスタで追い飯??
パスタを一通り食べた後に追加で追い飯を注文することができるそうです。
今回僕がテイクアウトした時はパスタの下にバターライスが入っていました。
思わず店員さんが間違えてご飯を入れてしまったのかと思いましたがしっかり注意書きがありました。

追い飯も楽しめるパスタボックスです。
最後に底にあるバターライスとパスタソースを混ぜて
リゾットにしてお召し上がりください。」
残ったミートソースと混ぜてリゾット風。
これは新感覚!!2度おいしかったです!
ラーメン屋などでは追い飯は聞いたことがありますが、パスタ屋さんでは聞いたことがありませんね。
こちら追い飯も田中さんの男性に満足してもらいたいという気持ちがつまっているのかも!
500w-2分
600w-1分30秒
もちもち食感の生パスタ
小麦の中心部だけを使用して作られた「リングイーネ」という楕円形のパスタを使用しているそうです。
食感はもちもちで、結構太い印象です。
かなりコシがあってミートソースによく合います。
テイクアウトではチーズが別のケースに入っていて食べるときにかけられるので
家についてから食べる際、チーズがべっとりとなってしまう心配はありません。
まとめ
いかがだったでしょうか?
豊田市の男性向けパスタ専門店「みーとまん153」
男性向けを入れるとなんだか暑苦しそうな名前ですか、女性客も多く男性、女性どちらも気軽に入れると思うので
是非、みなさん行ってみてはいかがですか?
僕も緊急事態宣言が落ち着いたらみーとまん153の店内で食事をしてみたいと思っています。
お店の詳細はこちら↓
場所が少しわかりにくいですが、エディオンとスシローの中間くらいにあると言えば車でよく通る人わかるのではないでしょうか。
豊田市広久手町7-14 ※駐車場が分かりにくいですが、店の裏にあります
ランチ 11:30~14:00
ディナー 18:00~21:00 (ラストオーダー20:30)
定休日 水曜日
電話番号 0565-39-2681
※営業時間の変更があるかもしれませんので問い合わせしてみてください
豊田ジャーナルではみなさんからのご意見、ご要望をお待ちしております。
豊田市の気になる店、一人では入りにくい…などなど何でもいいのでお問い合わせからメッセージください!